魚速プラスログイン

本牧海釣り施設 2024-05-11の釣果情報

イワシ8-13cm合計8139匹
コノシロ24-28cm合計1090匹
アジ15-18cm合計99匹
カサゴ15-26cm合計28匹
シロギス12-27cm合計28匹
クロダイ32-50cm合計9匹
フグ20-36cm合計8匹
ウミタナゴ20-24cm合計8匹
イシモチ25-30cm合計7匹
ハゼ10-12cm合計2匹
フッコ40-48cm合計2匹
コブダイ25-30cm合計2匹
スズキ68cm合計1匹
ヒラメ40cm合計1匹
オコゼ23cm合計1匹
メバル17cm合計1匹
カレイ25cm合計1匹
サバ20cm合計1匹
アナゴ50cm合計1匹

http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php

補足情報

カサゴの釣り方

カサゴは関東以南の釣り人には比較的身近な根魚で様々な釣り方で狙うことができます。

船釣り

船釣りでは主に胴付き仕掛けにサバの切り身や虫餌をつけて狙います。

投げ釣り

根の周りに仕掛けを入れれば投げ釣りでもカサゴを狙うことができます。

穴釣り

テトラポットの間にブラクリ仕掛けを落としてカサゴを狙います。

ルアーフィッシング

ワーム、メタルジグなどのルアーを使ってカサゴを狙うことができます。

カサゴの釣り方(穴釣り、船釣り、ルアー)
補足情報

クロダイの釣り方

クロダイは堤防、磯、河川の下流、サーフなど多様なフィールドから狙うことができ、釣り方にも様々なバリエーションがあります。

ウキ釣り

磯場からクロダイを狙う際のスタンダードな釣り方です。比較的穏やかな釣り場では棒ウキもよく使われます。

チニング

クロダイ狙いのルアーフィッシングにことで、ワームやペンシル、ポっパーなどのルアーが使われます。

ブッコミ釣り

河口部やサーフでチヌを狙う際に有効な釣り方です。日中よりも夜釣りに分があり、エサにはユムシ、カメジャコ、ユムシなどが使われます。

落とし込み釣り・前打ち

夏場の水温の高い時期に有効な釣り方です。カラス貝やカニをつけたハリを落とし込んでクロダイを誘います。

クロダイの釣り方(チニング、ウキ釣り、ブッコミ釣り、落とし込み釣り)