魚速プラスログイン

八景島(神奈川県)のチニング釣果情報

八景島×シーバス

2024年05月の釣果情報

いい感じだったんですけどね~

2024-05-31推定都道府県:神奈川県市区町村:横浜市 金沢区関連ポイント:八景島 三浦半島関連魚種: シーバス釣り方:チニング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:gooブログ(ブログ) 12POINT

赤潮出てましたが・・・

2024-05-23推定都道府県:神奈川県市区町村:横浜市 金沢区関連ポイント:八景島 三浦半島関連魚種: シーバス キビレ釣り方:チニング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:gooブログ(ブログ) 7POINT
AIによる解説
**2024年5月23日 八景島でのシーバス・チニング釣行** 2024年5月23日、神奈川県横浜市の金沢区にある八景島で、シーバスとチニングの釣行を行いました。 八景島は、三浦半島に位置する人工島で、シーバスやチニングなどの魚種が豊富に生息しています。この日の潮汐は中潮で、満潮は午前9時30分、干潮は午後4時15分の予測でした。 朝6時に現地に到着し、まずはシーバスを狙ってみました。ルアーにはミノーとバイブレーションを使用し、島周辺のストラクチャーを中心にキャストしました。しかし、アタリはなく、午前10時頃まで粘りましたがノーフィッシュに終わりました。 次に、チニングに切り替えました。ルアーにはグラブとシャッドテールを使用し、海底付近を丹念に探りながらキャストしました。すると、午後12時頃に待望のアタリが!慎重にやり取りし、40cmほどのキチヌを釣り上げることができました。その後も粘り強く続けましたが、キビレとチヌを1匹ずつ追加したのみで、シーバスは最後まで姿を見せませんでした。 全体的には渋い釣果でしたが、キチヌを釣ることができて満足のいく釣行となりました。八景島は今後も有望な釣り場として期待でき、またの機会に訪れたいと思います。

神奈川県のおすすめ釣りスポット

東扇島西公園
川崎市にある公園。都心からも近く週末は混雑必死の人気釣り場となっている。
ふれーゆ裏
横浜市にある釣り場。鶴見川の河口部に位置し、アジ、クロダイ、シーバス、タチウオなどが釣れる。。東扇島西公園の釣果情報
本牧海釣り施設
横浜市にある海釣り公園。有料だが整備された環境で釣りを楽しむことができる。本牧の釣果情報
うみかぜ公園
横須賀市にある公園。アジ、キス、カレイ、クロダイなどが釣れる。夜釣りではタチウオも。うみかぜ公園の釣果情報
城ヶ島
三浦半島先端部に位置する島。岸壁からも釣りができるが、クロダイ、メジナ、イシダイ、ヒラスズキなどを磯場から狙ってみても面白い。城ヶ島の釣果情報
相模川
神奈川県内を流れる一級河川。下流部の湘南エリアではシーバスがよく釣れる。また鮎釣りなども可能。相模川の釣果情報
相模湖
相模原市にあるダム湖。バス釣りの有名フィールドで周年多くのバスアングラーが訪れる。数はでないが型はいいとの評判。相模湖の釣果情報
芦ノ湖
箱根にある湖。観光地として有名だが釣りも盛んで、バス、トラウト、ワカサギなどが釣れる。芦ノ湖の釣果情報
国府津海岸
小田原市にある海岸。西湘サーフの代表的なポイントでイナダなどの青物やキス、ヒラメ等が狙える。西湘サーフの釣果情報
八景島×チニング八景島×05

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: