魚速プラスログイン

6月の西伊豆(静岡県)の釣果情報

西伊豆×カサゴ 宇久須港×マダイ 地磯×メバル 西伊豆×タマン 西伊豆×アオリイカ 小下田×アオリイカ 西伊豆×イサキ 伊豆半島×イシダイ 宇久須×サバ 宇久須港×メイチダイ 堤防×メジナ テトラ×カマス 西伊豆×アジ

2024年06月の釣果情報

今回の西伊豆・田子釣行で出会った魚達

2024-06-03推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: カサゴ 推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@タクくん(Twitter) 6POINT

今日は人生初の沖磯釣行宇久須港から出船しました。...

2024-06-03推定都道府県:静岡県関連ポイント:宇久須港 宇久須 沖磯 西伊豆関連魚種: マダイタックル:ショアガンエボルブ(Palms)推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@ジョージ0815(Twitter) 5POINT

西伊豆地磯釣果本日も撃沈チョイと早めに心が折れて...

2024-06-02推定都道府県:静岡県関連ポイント: 地磯 西伊豆関連魚種: メバル タマン ウツボ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@森の抜け殻(Twitter) 4POINT

ついにやってしまったOKKAKEスタンプ金曜職場...

2024-06-02推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: アオリイカ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@ゆっぴ(Twitter) 1POINT

こんにちは!小下田渡船です。 ✳︎6月1日の釣果...

2024-06-01推定都道府県:静岡県関連ポイント:小下田 西伊豆 伊豆半島関連魚種: アオリイカ メジナ イサキ イシダイ釣り方:磯釣り ウキフカセ フカセ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 6POINT
補足情報

アオリイカの釣り方

アオリイカは大きいものでは2㎏を超え、食べても美味しいことから人気の釣りものとなっています。春と秋がハイシーズンなので、その時期に釣れるアオリイカは秋イカ、春イカと呼ばれたりします。

エギング

エギと呼ばれる一種のルアーを使ってアオリイカを釣ります。ショアのもならずティップランエギングなど船やボートでも行われます。

ウキ釣り

餌は活きアジを使うことが多いですが、冷凍のものを使うこともあります。

ヤエン釣り

アジを泳がせイカが喰ったらヤエンを投入して掛けるという釣り方です。やや難しいですが大型アオリイカがよく釣れます。

アオリイカの釣り方(ウキ釣り、エギング、ヤエン釣り)

2023年06月の釣果情報

今日から西伊豆で。

2023-06-30推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: アオリイカ釣り方:エギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:見た目通りのボウズです。(ブログ) 4POINT

(静岡県):2023年06月29日の釣

2023-06-29推定都道府県:静岡県関連ポイント:宇久須 宇久須港 堤防 テトラ 西伊豆関連魚種: サバ メイチダイ メジナ カマス アジ釣り方:コマセ釣り カゴ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:上州屋 11POINT

2023/6/25南伊豆沖磯イサキ

2023-06-26推定都道府県:静岡県関連ポイント: 沖磯 南伊豆 西伊豆関連魚種: イサキ釣り方:フカセ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 2POINT

2023/6/25西伊豆アカハタ

2023-06-26推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: アカハタ ロックフィッシュ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 9POINT

西伊豆アカハタ釣れています‼

2023-06-24推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: アカハタ釣り方:ショアジギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:イシグロ 14POINT

ボートエースとBIC245 初夏の西伊豆2馬力ボ...

2023-06-23推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: カサゴ オオモンハタ マダイ サバ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:LIQWID CAMP(YouTube) 3POINT

【イシグロ伊東店】スタッフ菊間田子沖磯カゴ釣り釣...

2023-06-23推定都道府県:静岡県関連ポイント: 沖磯 西伊豆関連魚種: イサキ釣り方:磯釣り カゴ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:イシグロ 6POINT
補足情報

イサキの釣り方

コマセ釣り

船釣りで狙う際の標準的な釣り方になります。ハリにはオキアミやイカ短冊をつけることもありますがウイリーバリなどの疑餌針を使うことも多いです。

スーパーライトジギング

エサ釣りのイメージがあるイサキですが近年ではSLJの対象魚としても人気があります。比較的浅場で30-80g程度のメタルジグを使って狙います。

カゴ釣り

伊豆半島などでは岸からもイサキを狙うことができます。ウキ釣りでも釣れますが、ポイントが遠い場合は遠投の効くカゴ釣りが有利です。

イサキの釣り方(コマセ釣り、ジギング、カゴ釣り)

今日はメタルバスターで沼田さんも釣行された御浜岬...

2023-06-20推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:御浜岬 西伊豆関連魚種: ヒラメ トビウオ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@ジョージ0815(Twitter) 9POINT

西伊豆で病み上がりのボート釣りをしました。体力な...

2023-06-20推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: サバ イサキ アジ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:@スローライフ湯河原温泉(Twitter) 3POINT

西伊豆の堤防にてアオリイカ釣れております。

2023-06-19推定都道府県:静岡県関連ポイント: 堤防 西伊豆関連魚種: アオリイカ釣り方:ヤエン釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 9POINT

6/19 磯釣り♪本日の釣果です。かなり暑かった...

2023-06-19推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: ブダイ イサキ オオモンハタ メジナ釣り方:磯釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 3POINT

静岡の西伊豆にボートを借りて釣ってきましたアカハ...

2023-06-19推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: 根魚 アカハタ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:@釣り好きのおがけい(Twitter) 2POINT

☆釣果情報☆2023.6.16西伊豆=====・...

2023-06-19推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:沼津 沼津サーフ 伊豆半島 西伊豆関連魚種: タマン アジ釣り方:ブッコミ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 8POINT
補足情報

ハマフエフキの釣り方

ハマフエフキは沖縄ではタマンと呼ばれ非常にメジャーな釣りものです。また南紀や伊豆半島、伊豆諸島でも狙うことができます。

投げ釣り・打ち込み釣り

沖縄では5号以上の磯竿と大型スピニングリール、底物仕掛けを使った打ち込み釣りがよく行われます。

ウキ釣り

磯場からはするするスルルーなどのウキ釣りでもタマンを狙うことができます。

ルアーフィッシング

タマンはペンシルやポッパーを使ったルアーフィッシングでも狙うことができます。釣れるにはどちらかというと中小型が多いようです。

ハマフエフキの釣り方(打ち込み、ウキ釣り、ルアー)

2023/06/17 沼津サーフイナダ

2023-06-18推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:沼津 沼津サーフ 西伊豆関連魚種: 青物 イナダ釣り方:ルアー メタルジグ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 5POINT

【沼津サーフ&堤防釣果】ショアジグでまさかの赤い...

2023-06-18推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:堤防海岸 千本浜海岸 沼津サーフ 堤防 西伊豆関連魚種: オオモンハタ ホウボウ釣り方:ショアジギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:イシグロ 12POINT

2023/06/16沼津サーフタチウオ

2023-06-17推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:沼津 沼津サーフ 西伊豆関連魚種: 青物 タチウオ釣り方:ルアー推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 14POINT

ライトカゴ釣りに1年ぶり西伊豆へ。人気の木負堤防...

2023-06-16推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:重寺港 木負堤防 西伊豆関連魚種: ネンブツダイ カマス サバ カサゴ アジ釣り方:カゴ釣り サビキ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@Takahiro Katoh(Twitter) 11POINT

倉垣家アジ祭り

2023-06-15推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:静浦港 西伊豆関連魚種: カマス アジ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:倉垣翼オフィシャルブログ「いくぞー!ファイアー!」Powered by Ameb(ブログ) 16POINT
補足情報

カマスの釣り方

釣り人から一般にカマスと呼ばれている魚にはヤマトカマスとアカカマスがおり、共に船からも岸からも狙うことができます。

船釣り

アカカマスは比較的深い場所で釣れるので100-150号程度のオモリを使った胴付き仕掛けにサバの切り身などをつけて釣ります。ヤマトカマスは持っと浅場で釣れるため30-50号程度のオモリとフラッシャーサビキ仕掛けがよく使われます。

ジグサビキ

ショアからカマスを狙う際に有効な釣り方の一つが、サビキ仕掛けを動かしながら釣るジグサビキや投げサビキです。群れに当たれば一度に数匹かけることができます。

ライトゲーム

小型のメタルジグ、バイブレーション、ジグヘッド+ワームなどを使ってカマスを狙うことができます。堤防から手軽に楽しめるので初心者にも挑戦しやすい釣りです。

ウキ釣り

カマスはサバの切り身などをエサに使ったウキ釣りでも狙うことができます。

カマスの釣り方(船サビキ、ジグサビキ、ライトゲーム、ウキ釣り)

スタッフ菊間田子沖堤防ヤエン釣り釣果情報【イシグ...

2023-06-15推定都道府県:静岡県関連ポイント: 沖堤防 西伊豆関連魚種: アオリイカ釣り方:ヤエン釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:イシグロ 9POINT

春烏賊まだまだ!

2023-06-14推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: アオリイカ釣り方:エギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:イシグロ 11POINT
エギングとは?

エギングとはエギと呼ばれる一種の疑似餌を使用した釣り方で、アオリイカ、コウイカ、ヤリイカなどのイカ類やタコを狙えうことができます。

エギングの基本タックル

汎用的なルアーロッドでも可能ですが、エギングロッドと呼ばれる専用ロッドに2500-3000番程度のスピニングリールを組み合わせて使うのが一般的です。ティップランエギングやボートエギングではまた別の専用ロッドが使われます。ラインはPE0.4-1号程度が定番で、これにリーダーとしてフロロカーボンライン1.5-3号を結びます。

エギングの基本タックル

エギングタックルをチェック

静岡県のエギングポイント

静岡県のアオリイカ有望ポイントは伊豆半島周辺に集中しています。伊東などの東伊豆エリアや沼津周辺が釣果情報の多いエリアです。また御前崎周辺や焼津の石津浜でもアオリイカが狙えます。

安良里港ふじなみ丸さんにて中深海ツアーに行ってき...

2023-06-13推定都道府県:静岡県関連ポイント:安良里 安良里港 西伊豆関連魚種: アカムツ ノドグロ釣り方:船釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:イシグロ 6POINT

サバル情報6/11(伊豆半島、伊豆諸島の釣果・状...

2023-06-11推定都道府県:静岡県関連ポイント: 日本海 西伊豆 伊豆半島関連魚種: サバ釣り方:磯釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:スーさんの磯釣り日記 ぶらちょ(ブログ) 1POINT
補足情報

サバの釣り方

サバは比較的容易に釣ることができ味もいいため人気の釣りものとなっています。

船釣り

船釣りでサバを狙う場合、コマセカゴ仕掛けやフラッシャーサビキ仕掛けが使われます。アジ釣りの外道として釣れる場合も多いですが、外房などでは専門に狙われることもあります。

サビキ釣り

小サバと呼ばれる10-15cm程度のものはサビキ釣りでもよく釣れます。

カゴ釣り

餌釣りで中サバ、大サバを狙うならカゴ釣りが適しています。

ショアジギング

20-40g程度のメタルジグを使いますが、より軽いルアーを使用したライトゲームで小サバを狙うこともできます。

サーフトローリング

これも一種のルアーフィッシングですが、ジェットテンビンなどと弓角という疑似餌を組合せて使います。活性が高くポイントが遠い場合に有利です。

サバの釣り方(フラッシャーサビキ、サビキ釣り、カゴ釣り、ショアジギング、弓角、ライトゲーム)

☆釣果情報☆2023.6.7西伊豆堤防=====...

2023-06-10推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:沼津サーフ 沼津 堤防 西伊豆 伊豆半島関連魚種: イサキ クロダイ サバ アジ釣り方:フカセ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 8POINT

・星詠み野うさぎ雪民風真隊あくあくるー エルフレ...

2023-06-10推定都道府県:静岡県市区町村:沼津市関連ポイント:木負堤防 西伊豆関連魚種: ニザダイ メジナ タカノハダイ トビウオ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 1POINT

2023/6/8西伊豆アカハタ

2023-06-10推定都道府県:静岡県関連ポイント: 西伊豆関連魚種: アカハタ ロックフィッシュ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 4POINT

静岡県のおすすめ釣りスポット

城ヶ崎
東伊豆エリアの代表的な磯釣りスポット。メジナ、イシダイ、ヒラスズキ、アオリイカなどが釣れる。東伊豆の釣果情報
三保海岸
静岡市にある海岸。夏から秋にはカゴ釣りやショアジギングで青物がよく釣れる。三保の釣果情報
浜名湖
県西部に位置する巨大な汽水湖。シーバスやクロダイの魚影が濃く、湖内に海釣り公園もある。浜名湖の釣果情報
小下田×磯釣り 西伊豆×フカセ釣り 西伊豆×エギング 宇久須×コマセ釣り 宇久須港×カゴ釣り 沖磯×フカセ釣り 西伊豆×ショアジギング 沖磯×磯釣り 西伊豆×カゴ釣り西伊豆×06 宇久須港×06 地磯×06 小下田×06 宇久須×06 沖磯×06

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
6月の西伊豆(静岡県)の釣果情報の釣果情報を埋め込む

成人向けコンテンツや公序良俗に反する内容を含むサイトでの使用を禁止します。一ページに表示することのできる埋め込みフレームの上限は1枚までとします。詳しい使い方はこちらをご覧ください。

<iframe style="width:100%; min-height: 310px; max-height: 475px;" id="uosoku_ifm" src="https://plus.uosoku.com/embed/search?lo=西伊豆&er=17.5&mt=06" title="魚速報埋込釣果情報" frameborder="0" scrolling="on" loading="lazy"></iframe><script type="text/javascript" src="https://plus.uosoku.com/public/js/iframe.js"></script>

リンクを貼る

<a href="https://plus.uosoku.com/search?lo=西伊豆&er=17.5&mt=06">6月の西伊豆(静岡県)の釣果情報の釣果情報</a>

装飾付きリンク

<a style="background-color: #0587bf;text-decoration: none;border-radius: 8px;color: #fff;padding:0.5rem 2rem;" href="https://plus.uosoku.com/search?lo=西伊豆&er=17.5&mt=06">6月の西伊豆(静岡県)の釣果情報の釣果情報</a>

LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: