魚速プラスログイン

6月の上越サーフ(新潟県)の釣果情報

上越サーフ×イナダ 上越サーフ×アジ サーフ×青物 上越サーフ×マダイ 上越サーフ×シロギス 上越サーフ×ヒラメ 上越×イナダ 上越サーフ×イワシ 上越サーフ×マゴチ

2024年06月の釣果情報

イナダ30 - 70 cm合計 10 匹

2024-06-03推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: イナダ 青物推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:上州屋 1POINT

2023年06月の釣果情報

【上越サーフ】オヤジ失速…20〜23cmのアジ5匹

2023-06-11推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: アジ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:オヤジYouTuber良一(YouTube) 5POINT

【ショアジギング+サビキ】初夏のサーフにて青物を...

2023-06-05推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ サーフ 上越関連魚種: アジ 青物釣り方:サビキ釣り ショアジギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:真ぞう釣りチャンネル(YouTube) 4POINT

上越サーフ釣行(ショアレッド)5/31・・新潟県...

2023-06-02推定都道府県:新潟県市区町村:上越市関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: マダイ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:きたんちのブログ(ブログ) 3POINT

2022年06月の釣果情報

キス10 - 21 cm合計 28 匹

2022-06-14推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: シロギス釣り方:エギング チョイ投げ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:上州屋 6POINT
補足情報

シロギスの釣り方

投げ釣り

海岸からシロギスを釣る場合は投げ釣りで狙います。餌にはイソメ、ジャリメなどが使用されます。

チョイ投げ

堤防からシロギスを狙う場合、本格的な投げ釣りタックルを使わなくともルアーロッド+小型スピニングリールに5-15号程度のオモリを使った仕掛けで事足りる場合が多いです。

船釣り

東京湾などではシロギスの船釣りも盛んです。

キスの釣り方(投げ釣り、チョイ投げ、船釣り)

【上越サーフ】ダイワの鮃狂(フラットジャンキー)...

2022-06-09推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: ヒラメ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:シナノのイルカ(YouTube) 1POINT

イナダ45 cm合計 1 匹サバ38 - 40 ...

2022-06-07推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: アジ サバ イナダ カタクチイワシ シマダイ釣り方:ショアジギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:上州屋 21POINT

上越サーフ釣行(マゴチ、他)6/3・・新潟県上越市

2022-06-04推定都道府県:新潟県市区町村:上越市関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: イワシ マゴチ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:きたんちのブログ(ブログ) 0POINT

2021年06月の釣果情報

上越サーフヒラメも開幕☺️40ちょうどのギリだけ...

2021-06-24推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: ヒラメ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@犬猫アレルギー男(Twitter) 106POINT

上越サーフ釣行(マゴチ)6/12・・新潟県上越市

2021-06-16推定都道府県:新潟県市区町村:上越市関連ポイント:上越サーフ 上越関連魚種: マゴチ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:きたんちのブログ(ブログ) 17POINT

【青物釣行】日本海上越サーフゲーム!青物を狙え!...

2021-06-11推定都道府県:新潟県関連ポイント:上越サーフ 日本海 上越関連魚種: 青物 サゴシ イナダ釣り方:ショアジギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:たかみぃ(YouTube) 23POINT

【青物釣行】日本海上越サーフゲーム!青物を狙え!...

2021-06-01推定都道府県:新潟県関連ポイント:日本海 上越サーフ 上越関連魚種: サゴシ イナダ 青物 釣り方:ショアジギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:たかみぃ(YouTube) 21POINT
補足情報

サワラの釣り方

サワラ、サゴシは主にルアーフィッシングの対象魚として知られています。

キャスティング

東京湾ではサワラのキャスティングが盛んです。ルアーはバイブレーション、メタルジグ、ミノーなどが使われます。ブレードのついているものも有効です。

ジギング

サワラはバーチカルなジギングでも狙うことが可能です。歯が鋭いので リーダーは太めにしておくとよいでしょう。

サワラの釣り方(キャスティング、ジギング)

新潟県のおすすめ釣りスポット

粟島
村上市沖にある離島。アジ、クロダイ、マダイなどが釣れる。周辺は船釣りの好ポイントとしても知られる。粟島の釣果情報
新潟東港
一部が有料の管理釣り場となっており、アジ、ヒラメ、イナダ、クロダイ、マダイ、青物などが狙える。新潟東港の釣果情報
佐渡島
漁港ではサビキ釣りやアジングでアジ、エギングでアオリイカなど。磯場ではフカセ釣りやカゴ釣りでクロダイ、マダイ、ルアーでヒラマサなどの青物が狙える。佐渡島の釣果情報
直江津港
一部が有料の管理釣り場となっており、堤防からでもマダイ、ヒラメ、ワラサなどの大物が期待できる。直江津の釣果情報
黒井突堤
上越市にある堤防。アジや青物狙いで人気のポイントとなっている。黒井突堤の釣果情報
上下浜
上越市にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、マゴチ、青物などが狙える。上下浜の釣果情報
上越サーフ×サビキ釣り サーフ×ショアジギング 上越サーフ×エギング 上越サーフ×ショアジギング 日本海×ショアジギング上越サーフ×06

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: