魚速プラスログイン

兵庫県のマグロの×釣り船・ボート釣果情報

淡路島×キハダマグロ 明石×マグロ 明石市×ヒラマサ 大阪湾×サゴシ 明石×アオリイカ 西宮浜×イワシ 西宮市×ツバス 尼崎×マグロ 淡路島×タチウオ 香住東港沖×ヨコワ 香住東港×青物

2024年05月の釣果情報

春の淡路島でショアドリーム#釣り #ショアジギン...

2024-05-17推定都道府県:兵庫県関連ポイント: 淡路島関連魚種: キハダマグロ クロマグロ マグロ釣り方:ショアジギング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:TSURICLON(YouTube) 4POINT

2024年01月の釣果情報

2023年 秋明石ZIMA210のジャーキングで...

2024-01-08推定都道府県:兵庫県市区町村:明石市関連ポイント:明石 関連魚種: マグロ トラウト ヒラマサ釣り方:トンジギ ジギング ショアジギングタックル:ステラ(SHIMANO) ツインパワー(SHIMANO) セルテート(DAIWA) ソルティガ(DAIWA)推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 1POINT

2023年09月の釣果情報

2023年9月23日【サワラキャスティング】M様...

2023-09-24推定都道府県:兵庫県関連ポイント: 大阪湾 関連魚種: サゴシ マグロ サワラ釣り方:キャスティング ルアー推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 0POINT

サビキとマグロとおしらせ

2023-09-13推定都道府県:兵庫県関連魚種: マグロ キハダマグロ釣り方:サビキ釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:つり具山陽 0POINT

8日タイラバ便釣果ガラガラタイラバ便最近絶好調

2023-09-09推定都道府県:兵庫県市区町村:明石市関連ポイント:明石 関連魚種: アオリイカ マグロ釣り方:タイラバ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:遊漁船海蓮丸船長、明石で漁師しながら、魚屋と寿司屋やってます。2018年から遊漁(ブログ) 1POINT
補足情報

アオリイカの釣り方

アオリイカは大きいものでは2㎏を超え、食べても美味しいことから人気の釣りものとなっています。春と秋がハイシーズンなので、その時期に釣れるアオリイカは秋イカ、春イカと呼ばれたりします。

エギング

エギと呼ばれる一種のルアーを使ってアオリイカを釣ります。ショアのもならずティップランエギングなど船やボートでも行われます。

ウキ釣り

餌は活きアジを使うことが多いですが、冷凍のものを使うこともあります。

ヤエン釣り

アジを泳がせイカが喰ったらヤエンを投入して掛けるという釣り方です。やや難しいですが大型アオリイカがよく釣れます。

アオリイカの釣り方(ウキ釣り、エギング、ヤエン釣り)

2023年05月の釣果情報

シーバス便(入れ食いあり)とか、やさしい釣行便

2023-05-26推定都道府県:兵庫県市区町村:西宮市関連ポイント:西宮浜 関連魚種: イワシ アカメ ツバス シーバス マグロ釣り方:サビキ釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:大阪湾 ジギング&キャスティング チャーター船 / チャーターボート M(ブログ) 1POINT

2023年04月の釣果情報

休みに久々の釣りビンチョウマグロ求めて伊勢まで行...

2023-04-11推定都道府県:兵庫県市区町村:尼崎市関連ポイント:尼崎 関連魚種: マグロ ビンチョウマグロ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:@大野大智Dr.ストレッチ尼崎キューズモール店(Twitter) 3POINT

2023年01月の釣果情報

.#マグロ釣り全員無事に釣れました全部で7本!!...

2023-01-20推定都道府県:兵庫県関連ポイント: 淡路島関連魚種: タチウオ カンパチ ビンチョウマグロ タコ マグロ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 1POINT

2021年10月の釣果情報

海上から見る雲海は綺麗でした…以上!!(柴田風)...

2021-10-25推定都道府県:兵庫県市区町村:明石市関連ポイント:明石 関連魚種: マグロ釣り方:タイラバ ジギング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:@デリカD5⚽(Twitter) 15POINT

ちょうど先週香住沖で釣ったヨコワ。捕獲禁止対象な...

2021-10-17推定都道府県:兵庫県関連ポイント:香住東港沖 香住東港 但馬関連魚種: ヨコワ 青物推定フィールド:ソルトオフショア情報元:@仕事嫌いな自由人(Twitter) 14POINT

2021年09月の釣果情報

今日は今年2回目のマグロジギング!気まぐれ魚の顔...

2021-09-03推定都道府県:兵庫県市区町村:明石市関連ポイント:明石 明石港 関連魚種: キハダマグロ カツオ マグロ オオモンハタ釣り方:メバリング イカメタル ジギング 船釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 9POINT

2021年08月の釣果情報

#マグナムシーズ チャーター便。朝イチは台風のう...

2021-08-08推定都道府県:兵庫県関連ポイント:明石海峡 鳴門海峡 淡路島関連魚種: 青物 マゴチ マダイ マグロ ハマチ ガシラ釣り方:タイラバ 船釣り ジギング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 30POINT
補足情報

青物とは?

青物とは背が青っぽい魚の総称です。ブリ、ヒラマサ、カンパチ、サワラ、サバ、カツオ、マグロなどが青物といわれることがありますが、明確な定義があるわけではありません。人によっては主にブリ、ヒラマサを青物と呼んでいる場合もあります。

青物を釣るには

青物といわれる魚は、基本的に群れで回遊するフィッシュイーターなのでルアーフィッシングや泳がせ釣りで狙うことができます。またオキアミも食べるのでコマセ釣りでも釣れます。遊泳力が高いため引きが強く、カンパチやマグロは数十kgにもなるので人気の高い魚種となっています。

青物の種類(ブリ、ヒラマサ、カンパチ、サバ、キハダマグロ、カツオ)

2021年07月の釣果情報

久しぶりに#シーマジカル さんにお世話になり明石...

2021-07-09推定都道府県:兵庫県関連ポイント:明石海峡 淡路島関連魚種: シーバス アジ クロマグロ キハダマグロ マグロ ハマチ釣り方:ジギング 船釣り タイラバ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 20POINT

兵庫県のおすすめ釣りスポット

武庫川一文字
大阪湾に浮かぶ沖堤防。青物がよく釣れることで有名で、ブリクラスも期待できる。武庫川一文字の釣果情報
神戸空港
神戸市にある釣り場。アジ、サバ、ハマチなどを狙うことができ人気のスポットとなっている。神戸空港の釣果情報
平磯海釣り公園
神戸市にある海釣り施設。大型のカンダイ(コブダイ)が釣れることもある。平磯海釣り公園の釣果情報
翼港
淡路島内にある港。アジ、イワシ、メバル、チヌ、アオリイカ、青物などが狙える。淡路島の釣果情報
東条湖
加古川市にあるダム湖。バスやニジマスが釣れる他、冬場にはワカサギ釣りも。東条湖の釣果情報
淡路島×ショアジギング 明石×トンジギ 明石市×ショアジギング 大阪湾×キャスティング 明石×タイラバ 西宮浜×サビキ釣り 明石×メバリング 明石港×イカメタル 明石市×船釣り淡路島×05 明石×01 大阪湾×09 明石×09 西宮浜×05 尼崎×04 淡路島×01 明石×10

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: