魚速プラスログイン

6月の徳島県のハマチの釣果情報

鳴門×ハマチ 鳴門海峡×サワラ 鳴門市×ヒラメ 鳴門市×マダイ 鳴門×アオリイカ 鳴門市×青物 牟岐×ハマチ

2024年06月の釣果情報

ノマセ便初心者様多かったですが嬉しい全員安打来週...

2024-06-01推定都道府県:徳島県市区町村:鳴門市関連ポイント:鳴門 鳴門海峡 関連魚種: ハマチ サワラ 青物 ヒラメ ブリ釣り方:ジギング ノマセ釣り 船釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 0POINT

2023年06月の釣果情報

ライブの次の日からは、釣りのために鳴門へ。。焼肉...

2023-06-21推定都道府県:徳島県市区町村:鳴門市関連ポイント:鳴門 関連魚種: ハマチ サバ マダイ釣り方:サビキ釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 4POINT

長男、初の船釣り!タイラバで13匹くらい釣りよっ...

2023-06-18推定都道府県:徳島県市区町村:鳴門市関連ポイント:鳴門 関連魚種: ハマチ 青物釣り方:タイラバ ジギング 船釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:@totti剛(Twitter) 8POINT

月跨ぎ…何とか一段落(^^ホッと脱力感ハンパない...

2023-06-03推定都道府県:徳島県市区町村:鳴門市関連ポイント:鳴門 関連魚種: ハマチ アジ ヒラメ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:@秋岡大喜(Twitter) 0POINT

1ヶ月も前の釣果ですが、投稿し忘れてましたこの日...

2023-06-03推定都道府県:徳島県関連魚種: 青物 タコ ハマチ サゴシ メジロ釣り方:ショアジギングタックル:ツインパワー(SHIMANO)推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 4POINT
補足情報

青物とは?

青物とは背が青っぽい魚の総称です。ブリ、ヒラマサ、カンパチ、サワラ、サバ、カツオ、マグロなどが青物といわれることがありますが、明確な定義があるわけではありません。人によっては主にブリ、ヒラマサを青物と呼んでいる場合もあります。

青物を釣るには

青物といわれる魚は、基本的に群れで回遊するフィッシュイーターなのでルアーフィッシングや泳がせ釣りで狙うことができます。またオキアミも食べるのでコマセ釣りでも釣れます。遊泳力が高いため引きが強く、カンパチやマグロは数十kgにもなるので人気の高い魚種となっています。

青物の種類(ブリ、ヒラマサ、カンパチ、サバ、キハダマグロ、カツオ)

2022年06月の釣果情報

昨日はエギングからスタートしましたが、全く無反応...

2022-06-19推定都道府県:徳島県市区町村:鳴門市関連ポイント:鳴門 関連魚種: アオリイカ ハマチ 青物釣り方:エギングタックル:バリスティック(DAIWA)推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 0POINT

2021年06月の釣果情報

磯釣り釣果✨フカセとルアー‼️ありがとうございま...

2021-06-23推定都道府県:徳島県市区町村:牟岐町関連ポイント:牟岐 関連魚種: ハマチ釣り方:ルアー ショアジギング フカセ釣り 船釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 18POINT

船釣り⚓️釣果✨ ありがとうございました #釣果...

2021-06-15推定都道府県:徳島県市区町村:牟岐町関連ポイント:牟岐 関連魚種: ハマチ イサキ釣り方:船釣り ショアジギング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 7POINT

徳島県のおすすめ釣りスポット

マリンピア沖洲
徳島市にある釣り場。アジ、メバル、シーバス、タチウオなどを狙うことができる。
吉野川
上流ではアユ釣りが楽しめ、河口付近ではシーバスが釣れる。バス釣りで旧吉野川も有望。吉野川の釣果情報
ウチノ海
鳴門市に面する海域。湾になっているため穏やかでチヌの筏釣りが盛ん。
鳴門×ジギング 鳴門海峡×ノマセ釣り 鳴門×サビキ釣り 鳴門×タイラバ 鳴門市×船釣り 鳴門×エギング 牟岐×ルアー 牟岐町×フカセ釣り鳴門×06 牟岐×06

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: