魚速プラスログイン

6月の熊本県の青物の釣果情報

沖磯×チヌ 天草×青物

2023年06月の釣果情報

グレ30 - 50 cm合計 5 匹

2023-06-16推定都道府県:熊本県関連ポイント: 沖磯 関連魚種: チヌ ウツボ サバ イシダイ イシガキダイ釣り方:夜釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:キャスティング 10POINT

2022年06月の釣果情報

【カヤックフィッシング】ホントにホント!2打席連...

2022-06-16推定都道府県:熊本県関連魚種: 青物釣り方:ジギング カヤックフィッシング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:遊ぶコツばっかチャンネル(YouTube) 0POINT

2021年06月の釣果情報

鮎釣りの季節ですね。 今年のマスターズは抽選うの...

2021-06-19推定都道府県:熊本県関連ポイント:天草 関連魚種: 青物 アユ釣り方:船釣り タイラバ ルアー ジギング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 21POINT

紫外線ライトでグローをギンギンに光らせる #釣り...

2021-06-18推定都道府県:熊本県関連ポイント:天草 関連魚種: 青物釣り方:ルアー タイラバ ジギング 船釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 14POINT

いつかの釣りキチ日誌 ① #領域展開60鯛自己ベ...

2021-06-07推定都道府県:熊本県関連ポイント:天草 関連魚種: 青物釣り方:ジギング インチク 船釣り タイラバ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 21POINT
補足情報

青物とは?

青物とは背が青っぽい魚の総称です。ブリ、ヒラマサ、カンパチ、サワラ、サバ、カツオ、マグロなどが青物といわれることがありますが、明確な定義があるわけではありません。人によっては主にブリ、ヒラマサを青物と呼んでいる場合もあります。

青物を釣るには

青物といわれる魚は、基本的に群れで回遊するフィッシュイーターなのでルアーフィッシングや泳がせ釣りで狙うことができます。またオキアミも食べるのでコマセ釣りでも釣れます。遊泳力が高いため引きが強く、カンパチやマグロは数十kgにもなるので人気の高い魚種となっています。

青物の種類(ブリ、ヒラマサ、カンパチ、サバ、キハダマグロ、カツオ)

熊本県のおすすめ釣りスポット

御立岬公園海釣りランド
葦北郡芦北町にある海釣り施設。アジ、コノシロ、ガラカブ、チヌなどが釣れる。
下須島
天草市に属する島。アジングでアジ、エギングでアオリイカを狙うアングラーが多い。天草の釣果情報
三角西港
宇城市にある港。アジ、メバル、チヌ、キスなどが釣れる。大型青物が釣れることも。
沖磯×夜釣り 天草×船釣り 天草×ルアー 天草×ジギング沖磯×06 天草×06

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: