魚速プラスログイン

美保関×島根県の釣果情報

美保関×サゴシ 美保関×カマス 日本海×アジ 山陰×サバ 美保関×アオリイカ 美保関×アオハタ 美保関×アジ 日本海×ショゴ 島根半島×サバ

2023年09月の釣果情報

迷走しすぎた…うちの前を行ったり来たり。沖にでた...

2023-09-16推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 美保湾 島根半島関連魚種: サゴシ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 10POINT

とある、すいどう…もとい!釣具店で買った、店主の...

2023-09-14推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: サゴシ釣り方:ルアー推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 1POINT

今日は大好物の梨をお供に出港〜久しぶりに良く釣れ...

2023-09-02推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: カマス アジ サバ釣り方:ジギング オモリグ サビキ釣り推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 5POINT

2023年08月の釣果情報

せっかく網を取りに帰ったのに、波は高いし、船は揺...

2023-08-27推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: アオリイカ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 8POINT

エギでアオハタ釣れました#島根 #松江 #美保関...

2023-08-27推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: アオハタ釣り方:エギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 0POINT

あじ、サバ、イカは釣ります。ダツ、小魚、ショゴは...

2023-08-25推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島 山陰関連魚種: アジ ショゴ サバ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 4POINT

イカは釣ります。ショゴは掬います。#島根 #松江...

2023-08-25推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島 山陰関連魚種: ショゴ カンパチ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 0POINT

東の風で白波立ってるのに出てしまった。七類側に行...

2023-08-23推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:七類 美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: サバ釣り方:オモリグ イカメタル推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 0POINT

久しぶりの白イカ。インバーターのヒューズが飛んで...

2023-08-20推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島 釣り方:メタルジグ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 1POINT

てらじブログ「日本海シロイカ釣行へ」

2023-08-03推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島関連魚種: シロイカ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Point 2POINT

2023年07月の釣果情報

カマスが入れ食いでしたが…

2023-07-26推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島関連魚種: カマス釣り方:ジグサビキ メタルジグ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:かめや釣具 2POINT

アカヒラも…

2023-07-26推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島関連魚種: カマス釣り方:メタルジグ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:かめや釣具 2POINT

カマスの釣り方

釣り人から一般にカマスと呼ばれている魚にはヤマトカマスとアカカマスがおり、共に船からも岸からも狙うことができます。

船釣り

アカカマスは比較的深い場所で釣れるので100-150号程度のオモリを使った胴付き仕掛けにサバの切り身などをつけて釣ります。ヤマトカマスは持っと浅場で釣れるため30-50号程度のオモリとフラッシャーサビキ仕掛けがよく使われます。

ジグサビキ

ショアからカマスを狙う際に有効な釣り方の一つが、サビキ仕掛けを動かしながら釣るジグサビキや投げサビキです。群れに当たれば一度に数匹かけることができます。

ライトゲーム

小型のメタルジグ、バイブレーション、ジグヘッド+ワームなどを使ってカマスを狙うことができます。堤防から手軽に楽しめるので初心者にも挑戦しやすい釣りです。

ウキ釣り

カマスはサバの切り身などをエサに使ったウキ釣りでも狙うことができます。

カマスの釣り方(船サビキ、ジグサビキ、ライトゲーム、ウキ釣り)

今日は従兄弟親子が釣りに夕まずめから夜中まで、サ...

2023-07-17推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島関連魚種: サゴシ アコウ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 2POINT

昨日は30杯、今日は13杯。捕食者は現れず。夕ま...

2023-07-17推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島関連魚種: アコウ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 0POINT

ガシリング 

2023-07-11推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島関連魚種: ガシラ釣り方:ウキ釣り ライトゲーム推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:楽天ブログ(ブログ) 1POINT

風が強くなりすぎて、アタリもわからなくなって終了...

2023-07-11推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島 釣り方:イカメタル 泳がせ釣り オモリグ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 0POINT

どこで釣ろうか迷走して、結局近場。1投1杯、オロ...

2023-07-07推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: サバ釣り方:夜釣り オモリグ イカメタル推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 2POINT

釣りをしていると、ヘリの音が磯場で救助訓練をして...

2023-07-03推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島関連魚種: マゴチ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 0POINT

マゴチの釣り方

泳がせ釣り

東京湾の船釣りではマゴチ狙いの泳がせ釣りが盛んです。餌にはハゼかサイマキ(クルマエビ)がよく使われます。

ルアーフィッシング

マゴチはサーフからのルアーフィッシングでもよく釣れます。専門に狙うというよりはヒラメ狙いの外道に釣れる場合も多く、使用されるルアーもヒラメとほぼ同様なものとなります。

マゴチの釣り方(ルアーフィッシング、泳がせ釣り)

2023年06月の釣果情報

アゴすくいの夜に

2023-06-23推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島 推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:魂の肉体表現者・ジロー今村~SoulfulPerformerJIRO~のブログ(ブログ) 0POINT

朝、デカいムカデに噛まれて目覚める。1日のスター...

2023-06-19推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島 山陰関連魚種: アオハタ アコウ マダイ アジ推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 1POINT

山陰シロイカ釣り

2023-06-13推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 美保関沖 島根半島 山陰関連魚種: シロイカ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:つり具のわたなべ 4POINT

今夜はイカは辞めて、浅い浅いところへ。アジが入れ...

2023-06-12推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 美保湾 島根半島関連魚種: メバル ウツボ アオリイカ アジ釣り方:メバリング アジング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 5POINT

本日のお客様。舌平目。岡山弁?で「ゲタ」水面を泳...

2023-06-08推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 山陰 島根半島関連魚種: シロイカ釣り方:オモリグ イカメタル推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 1POINT

夕まずめから、鳥山狙いでスタートハマチを追いかけ...

2023-06-07推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島 山陰関連魚種: ヤリイカ イサキ 青物 アジ ハマチ推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 7POINT

2023年05月の釣果情報

今日は夕方から。明るいうちは根魚アコウにメバルに...

2023-05-27推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島 山陰関連魚種: 根魚 メバル アコウ カサゴ アジ釣り方:アジング 夜釣り推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 1POINT

島根県のアジング

島根県のアジングポイント

島根県内でアジングが楽しめる釣り場としては、浜田港、三隅港、温泉津港、恵曇港、美保関港などが挙げられます。

アジングの基本仕掛け

アジングで最もよく使われる仕掛け形態はジグヘッドにワームを装着しただけのいわゆる「ジグ単」です。他にはフロートリグやスプリットショットリグが使われます。また船やボートからのバチコンアジングでは底にオモリをつけた仕掛けが使われます。またワームだけでなく数g程度の小型メタルジグやプラグが使われることもあります。

アジングの仕掛けパターン

今日のはじめまして。スルメイカ。上のエギに白イカ...

2023-05-22推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島関連魚種: スルメイカ アジ釣り方:アジング エギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 0POINT

この魚、なんだろ?#島根 #松江 #美保関 #釣...

2023-05-16推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島 推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 2POINT

髙木の海遊記No.3~美保関研修編~

2023-05-10推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 島根半島 推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Point 0POINT

昼の部。昼過ぎに仕事を終わらせて、出発〜先日の白...

2023-05-10推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島 山陰関連魚種: 青物 アオリイカ釣り方:エギング推定フィールド:ソルト陸っぱり情報元:Instagram 2POINT

仕事も早く終わったし、久しぶりに海に出れました昼...

2023-05-10推定都道府県:島根県市区町村:松江市関連ポイント:美保関 日本海 島根半島 山陰関連魚種: 青物 ハマチ アオリイカ釣り方:エギング ジギング推定フィールド:ソルトオフショア情報元:Instagram 3POINT

エギングとは?

エギングとはエギと呼ばれる一種の疑似餌を使用した釣り方で、アオリイカ、コウイカ、ヤリイカなどのイカ類やタコを狙えうことができます。

エギングの基本タックル

汎用的なルアーロッドでも可能ですが、エギングロッドと呼ばれる専用ロッドに2500-3000番程度のスピニングリールを組み合わせて使うのが一般的です。ティップランエギングやボートエギングではまた別の専用ロッドが使われます。ラインはPE0.4-1号程度が定番で、これにリーダーとしてフロロカーボンライン1.5-3号を結びます。

エギングの基本タックル

島根県のおすすめ釣りスポット

三隅火電波止
浜田市にある沖堤防。カゴ釣りや泳がせ釣り、ルアーで大型のマダイやヒラマサがバンバン釣れる場所として知られる。三隅火電波止の釣果情報
神戸川
鮎釣りやヤマメ釣りが楽しめる。また河口付近ではルアーでヒラメやシーバスがよく釣れる。神戸川の釣果情報
恵曇港
松江市にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、エギングでアオリイカ、ヤリイカ、ショアジギングで青物などが釣れる。島根半島の釣果情報
中海
シーバスポイントとして有名で、ボートフィッシングも盛ん。隣には宍道湖がある。中海の釣果情報
美保関×ルアー 美保関×ジギング 日本海×オモリグ 山陰×サビキ釣り 美保関×エギング 七類×オモリグ 美保関×イカメタル 美保関×メタルジグ

今日の注目釣果情報

続きをチェック
Amazon楽天ヤフーPayPayナチュラムQoo10タックルDB
ブログを登録して釣果を掲載 Myタックル図を作る
美保関×島根県の釣果情報を埋め込む

成人向けコンテンツや公序良俗に反する内容を含むサイトでの使用を禁止します。一ページに表示することのできる埋め込みフレームの上限は1枚までとします。詳しい使い方はこちらをご覧ください。

<iframe style="width:100%; min-height: 310px; max-height: 475px;" id="uosoku_ifm" src="https://plus.uosoku.com/embed/search?lo=美保関&er=32.0" title="魚速報埋込釣果情報" frameborder="0" scrolling="on" loading="lazy"></iframe><script type="text/javascript" src="https://plus.uosoku.com/public/js/iframe.js"></script>

リンクを貼る

<a href="https://plus.uosoku.com/search?lo=美保関&er=32.0">美保関×島根県の釣果情報</a>

装飾付きリンク

<a style="background-color: #0587bf;text-decoration: none;border-radius: 8px;color: #fff;padding:0.5rem 2rem;" href="https://plus.uosoku.com/search?lo=美保関&er=32.0">美保関×島根県の釣果情報</a>

LINEURL

魚種名:

都道府県:

釣り場:

釣法:

シーズン(月):

その他

フィールドタイプ:

ソースタイプ: